忍者ブログ

2024-11-24 02:06

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014-05-08 22:12

ドライイースト入れないでパンを焼いてみると

パン作りには欠かせない イースト菌 我が家ではホームベーカリーでパンを焼く時 インスタントドライイーストを使います。
当たり前のように他の材料と一緒に混ぜ込んでつかっていますが、昔はそれはそれは苦労していました。明治屋で生イーストを買ってきて使うのが一番楽なのですが、生イーストは長持ちしないので、ほんの少しだけ使って大半は捨ててしまう羽目に。
もったいないので、日持ちするドライイーストを使うことが多かったんです。
昔のドライイーストは、砂糖を入れたぬるま湯にドライイーストを溶かして、ぶくぶく泡立つのを待ちます。そしていい具合に発酵してきてからパン種に混ぜ込むのです。
そして力任せにバンバン打ちつけて、温かい所で発酵させ、成形、2次発酵、焼成。
温度管理がうまく出来なくて、重くて堅いパンになったり、発酵しすぎて大きな穴ぼこだらけのパンになったり、よく失敗してました。
今のパン作りは本当に楽ちんですね。
材料を合わせ、インスタントイーストを混ぜ、ホームベーカリーにセットして4時間ちょっとで、ホカホカに出来上がるんですもの。
さて、昨日作ったパンは、開けてびっくり。ういろうのオバケみたいな代物でした。
焼きあがるまで気が付かなかった。イースト入れるのすっかり忘れていたのでした。
イースト菌を入れないとパンって出来ないんですね。(当たり前だ!)
中身が見えるように半分に切ってみました。
 発酵しないと生焼けになってもっちりします
食べてみると確かにいつものパンの味はしますが、香ばしさもなく、食感も悪く、食べられた物ではありませんでした。
明日の朝食、どうしようemoji と思いましたよ。
パンが無ければ、ケーキを食べればいいじゃない!
マリーアントアネットじゃあるまいし。クラッカーで済まそう。
そして次の日にリベンジしました。

明日こそ、ふんわりショクパン、今日の分もたべちゃおうemoji




PR

2013-11-07 18:41

レモン酒を作ってみました

収穫したレモンで果実酒を作りました。

材料
レモン 自家産か国産レモン 1kg
氷砂糖(グラニュー糖)   400g
ホワイトリカー 35度以上  1.8L
 

レモン2個分の皮を薄くそぐように剥きます。
この皮は香り付けに入れます。
実の部分は綿をはぎとっておきます。
残りのレモンは綿が残らないようにできるだけ皮を厚く剥きます。
実を薄く輪切りにします。
右 上の輪切り部分の白い所はできるだけ剥いでしまいます。


そして、氷砂糖かグラニュー糖と輪切りレモンを交互に入れてなじませます。


最後に皮を入れてホワイトリカーを注ぎます


1週間程経ったら皮のみ取り出します。
3か月程経ったら実の部分を取り出します。
濃いめなので、炭酸か水を多めに入れて割って飲むといいです。

ガラス瓶は梅酒作りに使ってしまったので、今回ホーロー鍋でとりあえず作ってみました。
ラップで密閉した後にふたをしましたが、後で密閉瓶を買って入れ替えようと思っています。



2009-03-23 14:31

危なかったぁ

昨日の夕食の残りのヤキトリがあったんで、お昼に電子レンジで温めてみた。レバーは爆発するのでやめといて、砂肝だけ入れたんだけど これが大変。BANNNN‥といって蓋が跳ぶわ 砂肝は飛び出すわであわてて止めて、扉を開けた瞬間もう一度 BANNNN‥中から破裂した熱々の砂肝が顔めがけて来ましたよぉー
すんでの所で身をかわしてヤケドを免れました。子供の頃のドッッジボール狂いが役に立ったかな。
ゆで卵が危険な事はよく報じられていますが、レバーも砂肝もとても危険です。

2009-02-14 11:42

ご無沙汰でっす

花粉と黄砂がやって来ましたね。私的には花粉より黄砂が厄介物です。洗濯物は汚れるし窓は曇るし多量に来るとのどがイガイガします。沢山頂いた大根で切干大根を作ろうと思っていた矢先に困ったもんだ。去年は3月12日に来たのに今年は早すぎるぅぅ…黄砂まるけの切干は食べたくない。第一こんなに暖かくてはカビが生えてしまう。沢庵作りチャレンジしてみようかしら。

2009-02-11 00:04

危なかったぁ

年末にパン焼き機を買って以来、ホームメードパンの虜になっています。
それまでは毎週2斤程の食パンを購入していました。それも焼きたてベーカリーのグレードの高い物をです。
2斤買うと900円1ヶ月でな・なんと3600円ですよ。で見つけたんです。“8800円のパン焼き機”1斤、1.5斤、2斤と好きな大きさに焼けるんです。材料原価2斤分で約200円ちょっとなんで2斤に付き700円の節約しかもオイシイ。毎週焼いたら3ヶ月程で元が取れちゃう。簡単でおいしいので焼きまくってもう元取れてしまいました。
今日もルンルン材料をセットしてスイッチONと思ったら…こね羽が落ちてる。材料を入れる前に取り付けるのを忘れた。手をベタベタにしながらやり直したのでした。でもスイッチ入れる前に気が付いて良かった。めでたし

2009-02-09 23:00

大根葉レシピ

葉付き大根を頂いたので箸休めを作ってみました。
材料 大根葉--1本分  油揚げ-2枚刻んでおく 出し汁  酒 醤油 砂糖 適宜
大根葉は葉のギザギザが細かくないのが柔らかくクセもないようです。
① まず大根の葉の部分を切り取ります。この時 根の部分を少し付けて切り取ります。これは葉がバラバラにならない為と残った根の部分をおいしく保つ為でもあります。
② 鍋にたっぷりの水を入れ沸騰したら大根葉の茎の方から順に入れて湯がきます。葉の部分が濃い緑になって茎の部分が箸で簡単に曲げられる位になったら火を止めてお湯を捨て水につけます。2.3回水を取り替えてアク抜きをします
③ ②の葉の水気を絞ってから3cm程に刻みます。鍋にゴマ油を熱して、刻んだ葉を軽く炒めます。そこに出し汁、酒、醤油、砂糖を入れさっと混ぜてから刻んだ油揚げを混ぜ合わせてふたをして少し含め煮します。
煮汁は材料ヒタヒタくらいです。
応用 豚ばら肉を入れるとボリュームアップします。シーチキンを汁ごと入れてもコクが出ます。ジャコを入れてもgood
大根葉は多少苦味があるので味は濃い目にするといいと思います。


カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
ぴち子
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
動物飼育、物作り
自己紹介:
仲間達管理人 ぴち子
夫     rohisama
チワックス    茶々 
ウェルシュコーギー☆茶太郎
オウム  サラ
ワカケホンセイインコ リル
コザクラインコ ☆ツバキ
庭の訪問者達

フリーエリア

最新コメント

[02/05 ぴちこ]
[02/04 ぱや子]
[11/09 akutamoon]
[10/24 akutamoon]
[10/24 akutamoon]

メールはこちらへ

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

最古記事

お天気情報

数字ごとに鳥さんが変わるよ

アクセス解析

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア